製品情報

  •  
    消化器内科 呼吸器科

    内視鏡システム EVIS X1

    EVIS X1シリーズにより、オリンパスはすべての内視鏡医の検査・手技の質の向上に貢献します。

  •  
    消化器内科 呼吸器科

    内視鏡用超音波観測装置 EU-ME3

    独自に搭載された技術により、診断から治療までの幅広い超音波内視鏡診療をサポートします。

  •  
    消化器内科

    内視鏡画像診断支援ソフトウェア EndoBRAIN

    リアルタイムでの診断支援、AIによる新たな内視鏡環境の実現。 EndoBRAINは大腸内視鏡検査をトータルで支援します。

  •  
    消化器内科

    クリニック向け 内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア Vivoly+

    AIを搭載した内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア。クラウド上に画像とレポートを安全にストレージします。

  •  
    泌尿器科

    SOLTIVE スーパーパルスレーザシステム

    オリンパスは最先端のツリウムファイバーレーザシステムで、砕石手術の処置をサポートします。

  •  
    2408_PoCワイヤー_500x500.jpg
    消化器外科 泌尿器科 婦人科

    外科エネルギーポートフォリオ The Power of Choice

医療動画

  •  
    呼吸器科
    肺(気管支) 内視鏡システム エネルギーデバイス 治療・手術

    POWERSEALを用いたS1a+S2区域切除

  •  
    泌尿器科
    上部尿路 下部尿路 エネルギーデバイス 治療・手術

    尿路結石治療のあり方と展望

  •  
    泌尿器科
    上部尿路 下部尿路 エネルギーデバイス 治療・手術

    経皮的経尿道的同時破砕術(ECIRS)の取り組みと手技

  •  
    泌尿器科
    上部尿路 下部尿路 エネルギーデバイス 治療・手術

    尿路結石治療戦略およびTULの選択

  •  
    消化器内科 消化器外科 その他
    上部消化管 肝胆膵 下部消化管 肺(気管支) その他 内視鏡システム 超音波システム スコープ 処置具 エネルギーデバイス その他 スクリーニング 診断 その他

    第35回日本臨床工学会 ランチョンセミナー

    内視鏡の安全性を支える臨床工学技士の役割 ~業務介入から機器管理、故障予防まで~

  •  
    消化器内科
    上部消化管 下部消化管 内視鏡システム スコープ AI

    第109回日本消化器内視鏡学会総会 サテライトセミナー

    内視鏡診療の未来へ向けて 〜次世代内視鏡医が描くFuture Vision〜

医療レポート

  •  
    泌尿器科
    下部尿路 内視鏡システム その他 治療・手術

    4Kイメージングと特殊光観察による膀胱癌検出精度向上への期待とプラクティス

  •  
    消化器内科
    下部消化管 処置具 AI スクリーニング 診断

    Case Report

    大腸内視鏡検査の精度向上と見逃し率低減へのアプローチ -ENDOCUFF VISIONへの期待-

  •  
    消化器内科 消化器外科
    上部消化管 下部消化管 ICT その他

    金沢医科大学病院におけるSolemioQUEV導入事例

  •  
    耳鼻咽喉・頭頸部外科
    甲状腺 エネルギーデバイス 治療・手術

    甲状腺癌手術におけるTHUNDERBEAT Open Fine Jaw TypeXの使用時のポイント

  •  
    その他
    乳腺 エネルギーデバイス 治療・手術

    乳がん治療を極める エネルギーデバイスを駆使した乳房切除technique

  •  
    脳神経外科
    脳神経 内視鏡システム 治療・手術

    VISERA ELITE Ⅲを用いた神経内視鏡手術

医療論文

  •  
    その他
    その他 手術用顕微鏡 治療・手術

    Isolated anterior mitral valve leaflet cleft repair with minimally invasive cardiac surgery using ORBEYE™

  •  
    脳神経外科
    脳神経 手術用顕微鏡 治療・手術

    Application of Multimodal Neuromonitoring in Posterior Inferior Cerebellar Artery Aneurysm Clippings: Review of Two Cases.

  •  
    脳神経外科
    脳神経 手術用顕微鏡 治療・手術

    Electrophysiologic Mapping of the Extraocular Motor Nuclei.

  •  
    脳神経外科
    脳神経 手術用顕微鏡 治療・手術

    Novel devices for intraoperative visualization in neurosurgical procedures: current state and prospect of using the exoscope

  •  
    脳神経外科
    脳神経 手術用顕微鏡 治療・手術

    4K 3-dimensional video microscope system (orbeye) for transsphenoidal pituitary surgery

  •  
    脳神経外科
    脳神経 手術用顕微鏡 治療・手術

    How I do it: parietal trans-sulcal para-fascicular approach to lateral thalamic/internal capsule cavernous malformation

学会・イベント

  •  
    OLYMPUS Stone Management Seminar Basic Course
    泌尿器科
    現地開催

    2025 0829

    13:30 - 16:30
    開催地:京王プラザホテル東京 4F 花D

    OLYMPUS Stone Management Seminar Basic Course

  •  
    第32回千葉県内視鏡実技研究会~消化管~
    消化器内科 消化器外科
    現地開催

    2025 0830

    14:00 - 17:30
    開催地:ホテルスプリングス幕張 本館3F「クリスタル」

    第32回千葉県内視鏡実技研究会~消化管~

  •  
    第30回神奈川県消化器内視鏡懇談会
    消化器内科
    オンライン開催 現地開催

    2025 0904

    19:00 - 21:05
    開催地:オンライン&崎陽軒本店 4階 ダイナスティー

    第30回神奈川県消化器内視鏡懇談会

  •  
    新潟胆膵内視鏡研究会2025
    消化器内科 その他
    オンライン開催 現地開催

    2025 0908

    19:30 - 20:30
    開催地:オンライン&アートホテル新潟駅前 4F 越後の間

    新潟胆膵内視鏡研究会2025

  •  
    第50回山陰地区消化器内視鏡懇談会
    消化器内科 消化器外科 その他
    オンライン開催 現地開催

    2025 0913

    14:30 - 16:55
    開催地:オンライン&ANAクラウンプラザホテル米子

    第50回山陰地区消化器内視鏡懇談会

  •  
    “4Kが切り拓く視界”-腹腔鏡・子宮鏡の進化と繁栄-
    婦人科
    現地開催

    2025 0918

    12:00 - 12:50
    開催地:第7会場(城山ホテル鹿児島 4F パール)

    “4Kが切り拓く視界”-腹腔鏡・子宮鏡の進化と繁栄-

Pick Up

ピックアップ

医療従事者のみなさまへおすすめの情報を掲載しています。

Equipment handling information

機器取扱い情報

News

お知らせ

  • 全診療科
  • 消化器内科
  • 消化器外科
  • 呼吸器科
  • 耳鼻咽喉・
    頭頸部外科
  • 泌尿器科
  • 婦人科
  • 脳神経外科
  • その他
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    サイト更新情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.31

    サイト更新情報
  •  

    2025.07.31

    サイト更新情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    サイト更新情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.25

    サイト更新情報
  •  

    2025.07.23

    医療安全情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    サイト更新情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.23

    医療安全情報
  •  

    2025.07.14

    サイト更新情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.23

    医療安全情報
  •  

    2025.06.25

    医療安全情報
  •  

    2025.06.12

    医療安全情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.31

    サイト更新情報
  •  

    2025.07.31

    サイト更新情報
  •  

    2025.07.30

    サイト更新情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.29

    サイト更新情報
  •  

    2025.07.23

    医療安全情報
  •  

    2025.06.25

    医療安全情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.23

    医療安全情報
  •  

    2025.07.16

    サイト更新情報
  •  

    2025.06.25

    医療安全情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.23

    医療安全情報
  •  

    2025.06.25

    医療安全情報
  •  

    2025.06.12

    医療安全情報
  •  

    2025.08.18

    医療安全情報
  •  

    2025.08.01

    その他情報
  •  

    2025.07.23

    医療安全情報
  •  

    2025.07.14

    サイト更新情報
  •  

    2025.06.25

    医療安全情報

関連サイト

選択した専門領域を
更新しました

コンテンツの並び替え設定

表示順を変更

コンテンツを表示させる順番をドラック&ドロップで変更してください。

※ 「決定ボタン」を押さない場合は変更が反映されません。

上下にドラッグして移動できます

遷移先ページは学術情報を含みます