イベント内容 | ■参加費:1,000円 (学生・研修医・大学院生・メディカルスタッフは無料)
■総合司会:慶應義塾大学 加藤 元彦 先生
■プログラム ・開会挨拶 慶應義塾大学 金井 隆典 先生
・オリンパス開発報告 ①『インテリジェント内視鏡医療エコシステム』 司会:慶應義塾大学 髙林 馨 先生 演者:オリンパスメディカルシステムズ株式会社 開発担当者 ②『次期胆管用プラスチックステント』 司会:慶應義塾大学 川崎 慎太郎 先生 演者:オリンパスメディカルシステムズ株式会社 開発担当者
・レクチャー ③(仮)『内視鏡センターにおける鎮静の現況』 司会:聖マリアンナ医科大学 前畑 忠輝 先生 演者:慶應義塾大学 中山 敦史 先生 ④(仮)『胆膵内視鏡における製品技術や新規研究・手技に関して』 司会:東海大学 岩崎 栄典 先生 演者:慶應義塾大学 茅島 敦人 先生 ⑤(仮)『気管支内視鏡における製品技術や新規研究・手技に関して』 司会:北里大学 猶木 克彦 先生 演者:慶應義塾大学 池村 辰之介 先生
・特別講演 ⑥(仮)『内視鏡の未来に関して』 司会:慶應義塾大学 北川 雄光 先生 特別講演演者:慶應義塾大学 矢作 直久 先生
・閉会挨拶 慶應義塾大学 福永 興壱 先生 |
|---|
お問合せ先 | 慶應義塾大学内視鏡懇談会事務局 オリンパスマーケティング株式会社 担当:東京営業部 髙安 雄一郎 E-mail:oj-keio-kondankai@olympus.com |
|---|