

Conferences and Seminars
学会・イベント
専門領域 |
消化器内科
消化器外科
呼吸器科
耳鼻咽喉・頭頸部外科
泌尿器科
婦人科
脳神経外科
その他
|
---|---|
開催月 |
|
開催形態 |
オンライン開催
現地開催
ハンズオンセミナー
|
フリーワード |
|
19:00 - 20:00
開催地:オンライン
【全国開催】
第16回 OLYMPUS Endoscopy Seminar
19:00 - 20:00
開催地:オンライン
安全で高精度なスクリーニング検査を考える
~次回も受けたくなる検査のコツと新型極細径内視鏡の使用経験~
■ご講演
とくしま未来健康づくり機構 徳島県総合健診センター
青木 利佳 先生
対策型胃がん検診が全国で推進されたことで需要が高まり、 経鼻内視鏡の普及は改めて進んでいます。そのような中、経鼻内視鏡挿入時の苦痛軽減や、胃の網羅的な観察の標準化はスクリーニング検査の課題となっております。本セミナーでは、極細径内視鏡を用いた内視鏡検査における『次回も検査を受けたくなるような患者さんに対しての工夫』や胃の網羅的な観察方法のコツに加え、GIF-1200NやIEE(NBI/TXI)を活用した臨床上の有用性について青木先生にご講演頂きます。
19:00 - 20:00
開催地:オンライン
【全国開催】
第3回 OLYMPUS ICT Seminar
19:00 - 20:00
開催地:オンライン
日々の内視鏡診療から生まれるBig Dataを使いこなす
2024年4月から医師の働き方改革として時間外労働の上限規則が適用となります。
適用が近づくなか、内視鏡コメディカルにおけるICTを利用した働き方改革のポイントをご講演いただきます。
また、SolemioQUEVはレポートデータをはじめ、オリンパス社製内視鏡装置などから様々なデータを取得・管理しています。これら蓄積されたデータの学術的利用方法について、抽出から解析までの実際をご講演いただきます。
■司会・ご講演
内視鏡コメディカルの働き方改革に向けたICT利用について-ICTが果たす役割とは-
京都第二赤十字病院 田中 聖人 先生
■ご講演
内視鏡マネジメントシステムからのデータ抽出と解析の実際 -SolemioQUEVを用いたデータ活用の実践-
京都第二赤十字病院 河村 卓二 先生
19:00 - 20:00
開催地:オンライン
【全国開催】
第17回 OLYMPUS Endoscopy Seminar
19:00 - 20:00
開催地:オンライン
EVIS X1はこう使う!
IEEを活用した内視鏡診療のTrend & Tips
■ご講演
新型拡大内視鏡とIEEを使いこなす~大腸スクリーニングから診断まで~
国立がん研究センター中央病院 小林 望 先生
■ご講演
上部消化管におけるIEEと新型拡大内視鏡の特性と使用法
大阪国際がんセンター 上堂 文也 先生
近年、様々な画像強調内視鏡技術(IEE)や新型内視鏡機器が開発され、内視鏡診療において広く活用されています。一方それぞれに特徴があり、様々な場面に応じた適切な使い分けが重要となります。本セミナーでは、EVIS X1に搭載されたIEE及び新型拡大内視鏡機器がもたらす、内視鏡診療の有用性や最新知見を交えたそれぞれの活用方法を、エキスパートである先生方に、観察のコツを交えながらご講演いただきます。
■過去開催イベント動画はこちら
※すべての動画を掲載しているわけではございません。