- 検索条件を設定
検索結果:151件
-
-
【NEW】
VISERA ELITEⅢを用いた腹腔鏡下S状結腸切除術
腹腔鏡下S状結腸切除術:横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター 渡邉 純 先生
VISERAELITEⅢを用いた腹腔鏡下S状結腸切除術の症例ビデオになります。
横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター 渡邉 純先生にご提供いただいております。
-
-
腹腔鏡下S状結腸切除術
腹腔鏡下S状結腸切除術:慶應義塾大学 岡林 剛史 先生
VISERAELITEⅢを用いた腹腔鏡下S状結腸切除術の症例ビデオになります。
慶應義塾大学 岡林 剛史先生にご提供いただいております。
-
-
ICG蛍光を用いた胸腔鏡下右S2区域切除
胸腔鏡下肺切除術:がん研有明病院 文 敏景 先生
VISERA ELITEⅢ ICG蛍光を用いた胸腔鏡下右S2区域切除の症例ビデオになります。がん研有明病院 文 敏景 先生にご提供いただいております。
-
-
高性能ビデオシステムで進化する安全な食道癌手術
胸腔鏡下食道切除術:岡山大学 野間 和広 先生
VISERA ELITEⅢを用いた食道癌手術の症例ビデオになります。
岡山大学 野間 和広 先生にご提供いただいております。
-
-
【NEW】
右上葉肺腺癌(cT3N1M0)に対する右3-port VATS RUL+S6合併区切+気管支楔状切除+ND2a-2+気管支断端有茎胸腺被覆術
3port VATS:虎の門病院 藤森 賢 先生
右上葉肺癌に対する3port VATSの症例ビデオになります。
虎の門病院 藤森 賢先生にご提供いただいております。
-
-
第74回 日本産科婦人科学会学術講演会 共催セミナー
腹腔鏡下子宮全摘の定型化 ~安全・確実な手技の実現~
腹腔鏡下子宮全摘術:札幌医科大学 齋藤 豪 先生 慶應義塾大学 野上 侑哉 先生
2022年8月に開催されました日本産科婦人科学会 ランチョンセミナーの動画です。
-
-
SONICBEATインライングリップを用いた腹腔鏡下鼠径部ヘルニア修復術の手術手技(右L型)
腹腔鏡下鼠径部ヘルニア修復術:名豊病院 早川 哲史 先生
SONICBEATインライングリップを用いた腹腔鏡下鼠径部ヘルニア修復術の手術手技(右L型)の症例ビデオになります。
名豊病院 早川 哲史 先生にご提供いただいております。
-
-
短時間で若手に伝えたい ヨハン鉗子を活用した剥離のポイント
腹腔鏡下子宮全摘出術:群馬大学医学部附属病院 平石 光 先生
ヨハン鉗子を用いた腹腔鏡下子宮全摘出術の症例ビデオになります。
群馬大学医学部附属病院 平石 光 先生にご提供いただいております。
-
-
THUNDERBEATを用いた食道胃接合部癌手術
食道胃接合部癌手術:慶應義塾大学 川久保 博文 先生
慶應義塾大学医学部一般・消化器外科 川久保 博文先生によるTHUNDERBEATを使用した食道胃接合部癌手術の手技動画です。
-
-
4K内視鏡とサンダービートを使用した腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術:三重県立総合医療センター 服部 日東美 先生 田中 浩彦 先生
腹腔鏡下子宮全摘術の症例ビデオとなります。
三重県立総合医療センターの服部 日東美 先生、田中 浩彦 先生にご提供いただいております。
-
-
第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 ランチョンセミナー13
これからの腹腔鏡下子宮全摘出術を考える –for better outcomes-
腹腔鏡下子宮全摘出術:大阪労災病院 志岐 保彦 先生 大阪大学 小林 英仁 先生 新潟大学 磯部 真倫 先生
2022年9月10日に実施した第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会オリンパス共催セミナー動画です。
新潟大学 磯部 真倫 先生からは良性子宮全摘出術について、大阪大学 小林 英仁 先生からは、悪性子宮頸がん症例を中心に、ご講演頂ております。
-
-
Single-Port VATS 左S6区域切除+縦郭リンパ節郭清(ND2a-1)
左S6区域切除術:愛知県がんセンター 黒田 浩章 先生
左S6区域切除術の症例ビデオになります。
愛知県がんセンターの黒田 浩章 先生にご提供いただいております。
-
-
SONICBEATを用いた腹腔鏡下S状結腸切除 IMA,LCA,S1温存D3郭清
腹腔鏡下結腸切除術:広島市立広島市民病院 吉満 政義 先生
広島市立広島市民病院 吉満先生によるSONICBEATを使用した腹腔鏡下S状結腸切除術の手技動画です。
-
-
THUNDERBEATを用いた腹腔鏡下幽門側胃切除術
腹腔鏡下幽門側胃切除術:がん研究会有明病院 熊谷 厚志 先生
THUNDERBEATを使用した腹腔鏡下幽門側胃切除術の症例ビデオになります。
がん研究会有明病院 熊谷 厚志 先生にご提供いただいております。
-
-
東海Scopist & Assistant Expert Webinar
2022年6月7日に開催しました東海Scopist & Asistant Expert Webinarの映像になります。
【要旨】
腹腔鏡下胃外科手術においては術式の定型化は進んでいるものの、スコピスト/助手の担う役割も非常に大きいのが現状です。今回のセミナーにおいてはスコピストのカメラ操作や助手の鉗子操作をクローズアップし、さらなる手術の質向上を目指すセミナーとなります。
総合司会:名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科学 教授 小寺 泰弘 先生
演者:名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科学 講師 田中 千恵 先生
国立がん研究センター東病院 胃外科 秋本 瑛吾 先生
-
-
第39回日本呼吸器外科学会
アフタヌーンセミナー No recurrence & No pain. 区域切除時代を生き抜くテクニック
胸腔鏡下肺切除術:信州大学医学部 清水 公裕 先生 東京大学医学部 佐藤 雅昭 先生 愛知県がんセンター 黒田 浩章 先生
第39回日本呼吸器外科学会の動画となります。
-
-
THUNDERBEATを用いた単孔式胸腔鏡下左上区域切除術
単孔式胸腔鏡下左上区域切除術:関西医科大学総合医療センター 金田 浩由紀 先生
単孔式胸腔鏡下左上区域切除術の症例ビデオとなります。
関西医科大学総合医療センター 金田 浩由紀 先生にご提供いただいております。
-
-
第34回日本肝胆膵外科学会・学術集会ランチョンセミナー3-1
Expertに学ぶ手術手技―高難度ラパロ肝切、私はこうやる
腹腔鏡下肝切除術:福山市民病院 門田 一晃 先生
2022年6月に開催されました日本肝胆膵外科学会学術集会 ランチョンセミナー3動画(1/2)です。
-
-
第34回日本肝胆膵外科学会・学術集会ランチョンセミナー3-2
Expertに学ぶ手術手技―高難度ラパロ肝切、私はこうやる
腹腔鏡下肝切除術:藤田医科大学 髙原 武志 先生
2022年6月に開催されました日本肝胆膵外科学会学術集会 ランチョンセミナー3動画(2/2)です。
-
-
西日本胃癌手術web座談会
腹腔鏡下胃切除術
2021年10月23日に開催しました西日本胃癌手術web座談会の映像になります。
【ファシリテーター】
大阪赤十字病院 金谷 誠一郎 先生
佐賀大学医学部附属病院 能城 浩和 先生
【基調講演】
ラパロ胃癌・新時代
~非劣勢証明の歴史からSurvival Benefitを追求する新たな挑戦へ~
佐賀県医療センター好生館 池田 貯 先生
【プレゼンター】
六番・膵上縁・脾門郭清 -ドライな術野と層の意識~
北九州市立医療センター 赤川 進 先生
市立豊中病院 柳本 喜智 先生
京都大学医学部附属病院 久森 重夫 先生
-
オリンパス医療ウェブサイトからの
メールマガジン配信各種イベント情報、クリニカルビデオ/レポートなどの新規コンテンツの追加や新製品情報など
ご希望の方にご案内いたします。