医療従事者のみなさま向け
オリンパス医療ウェブサイト:消化器内科

医療従事者のみなさま向けオリンパス医療ウェブサイト:消化器内科

Seminar Information

オンラインセミナー

オリンパスがご提供するオンラインセミナーや医療ウェビナーのご視聴予約のお手続きや、今後のセミナースケジュールをご案内しております。
各種お手続きにはお客様の情報をご入力いただく必要がございます。

※掲載コンテンツは制作時点の情報であり、記事の内容、施設名、所属、役職は最新情報とは異なる場合があります。

検索条件を設定

検索単語を選択頂くと、
自動的に検索結果が表示されます

  • 手技

  • 対象部位

  • 開催形態

  • 開催時期

  • 視聴エリア

検索結果:22

  • 全国開催

    SutuArt Clinical Conference

    2023年11月10日 (金)19:00~20:30

    ■開会挨拶 
     横浜市立大学附属市民総合医療センター 平澤 欣吾 先生
    ■【第1部】症例報告セッション  
     司会:日本医科大学付属病院 後藤 修 先生
     症例報告①:長崎みなとメディカルセンター 岡村 卓真 先生
     症例報告②:九州大学病院 蓑田 洋介 先生
     症例報告③:NTT東日本関東病院 港 洋平 先生
    ■休憩時間 
    ■【第2部】ディスカッション 
     「確実で効率的なEHS手技を考える」
    ■閉会挨拶 
     神戸大学医学部附属病院 国際がん医療・研究センター 森田 圭紀 先生
  • 全国開催

    OLYMPUS EUS WEB Seminar

    2023年10月17日 (火)19:00~20:00

    ■基調講演
    『EUSの歩み 〜機器開発と描出法の標準化〜』
     富山大学 安田 一朗 先生
    ■ご講演
    『新型超音波観測装置を使ったEUS診断の基本~ラジアル・コンベックスの使い分け~』
     慶應義塾大学 岩崎 栄典 先生
  • 地域限定開催

    新潟胆膵内視鏡研究会2023~Expansion for the future~

    2023年9月25日 (月)19:30~20:50

    ■製品紹介 19:30~19:40
     オリンパスマーケティング株式会社
    ■開会挨拶 19:40~19:45
     新潟県立がんセンター新潟病院 内科 情報調査部⾧ 塩路 和彦 先生
    ■特別講演 19:45~20:45
    『胆膵領域EUSの標準的描出法』
     司会:新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器内科学分野 教授 寺井 崇二 先生
     演者:富山大学学術研究部医学系内科学第三講座 教授 安田 一朗 先生
    ■閉会挨拶 20:45~20:50
     新潟市民病院 消化器内科 光学医療室⾧ 佐藤 宗広 先生
  • 全国開催

    消化器内科クリニック経営セミナー

    2023年9月27日 (水)19:00~20:00

    ■講演
     「内視鏡クリニックの運営における機器連携の重要性」
     名古屋むらもと内視鏡クリニック栄院 村元 喬 先生
  • 地域限定開催

    北関東胆膵ELITE Academy 2023

    2023年9月9日 (土)13:00~16:40

    ■第1部 13:00~15:50
    1.開会挨拶
    埼玉医科大学国際医療センター 良沢 昭銘 先生
    2.企業講演
    オリンパスマーケティング株式会社
    3.製品レビュー
    済生会川口総合病院 倉岡 直亮 先生
    4.胆膵治療に関するパネルディスカッション ドレナージの基本戦略
    座長:埼玉医科大学国際医療センター 良沢 昭銘 先生
    コメンテーター:埼玉医科大学総合医療センター 松原 三郎 先生
    ディスカッサー:さいたま市立病院 瀧本 洋一 先生
    伊勢崎市民病院  松井 綾子 先生
    獨協医科大学埼玉医療センター 行徳 芳則 先生
    獨協医科大学 嘉島 賢 先生
    5.特別講演
    『 近年のEUS手技~IV-EUSの最前線~ 』
    司会:獨協医科大学 入澤 篤志 先生
    演者:東京医科大学病院 土屋 貴愛 先生
    6.閉会挨拶
    獨協医科大学 入澤 篤志 先生
    ■第2部 16:00~16:40 ※WEB配信はございません
    第2部は別途お申し込みが必要になります。 定員:4名
    7.EUSハンズオン
    司会:北里大学メディカルセンター 木田 光広 先生
    レクチャー:東京医科大学病院 土屋 貴愛 先生
    講師:東京医科大学病院 土屋 貴愛 先生
    自治医科大学附属さいたま医療センター 関根 匡成 先生
    ■お問合せ先
    オリンパスマーケティング株式会社 埼玉エンドセラピー
    鎌田 靖弘
    Mail:OTK130001115@olympus.com
  • 全国開催

    第2回OLYMPUS ICT Seminar

    2023年8月4日 (金)19:00~20:00

    ■内視鏡医の働き方改革に向けたICT利用について
     ー ICTが果たす役割とは  ー
    19:00~19:25
     京都第二赤十字病院 田中 聖人 先生
    ■内視鏡医における働き方改革のためには?
     ー SolemioQUEVの日常利用により可視化できる内視鏡室 ー
    19:25~19:55
     静岡医療センター 松田 浩二 先生
  • 地域限定開催

    第60回兵庫県内視鏡治療談話会

    2023年6月7日 (水)19:00~21:00

    ■一般演題 19:00~20:00
     座長:北播磨総合医療センター 消化器内科部長 大瀬 貴之 先生
     (演題1)「経過中に形態変化を認めた大腸腫瘍についての検討」
     北播磨総合医療センター 消化器内科
     (演題2)「早期大腸癌における内視鏡治療後の水平断端 HMX/HM1症例の検討」
     神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科
     (演題3)「挿入時のポリープは抜去時に発見できるのか?」
     佐野病院 消化器内科
     (演題4)「C-ANCA陽性多発血管炎性肉芽腫症とクローン病所見が併存した1例」
     明石医療センター 消化器内科
    ■特別講演 20:00~21:00
     座長:佐野病院 院長・理事長 佐野 寧 先生
     「炎症性腸疾患に対する内視鏡治療の現状」
     演者:関西医科大学 消化器肝臓内科教授 長沼 誠 先生
     
  • 全国開催

    第13回静岡消化器内視鏡フォーラム

    2023年7月22日 (土)16:00~18:30

    ■開会挨拶 16:00~16:05
     浜松医科大学 光学医療診療部 部長 大澤 恵 先生
    ■セッション1:症例から学ぶ 16:05~16:35
     司会:聖隷浜松病院 内視鏡センター長 芳澤 社 先生
     症例提示:聖隷浜松病院 消化器内科 山田 洋介 先生
    ■セッション2:内視鏡診療 up to date 16:40~17:15
     司会:静岡県立総合病院 消化器内科 部長 大野 和也 先生
     『小腸内視鏡Tips ークローン病に対する小腸病変評価ー』 
     東京医科歯科大学 消化器連携医療学講座 講師 竹中 健人 先生
    ■セッション3:特別講演~わたしの内視鏡診療のこだわり~ 17:25~18:15
     司会:浜松医科大学 光学医療診療部 部長 大澤 恵 先生
    『私の考える内視鏡教育 〜未来視点✖変革〜』
     聖マリアンナ医科大学病院 消化器内科 教授 前畑 忠輝 先生
    ■閉会挨拶 18:20~18:30
     浜松医科大学 第一内科 教授 杉本 健 先生
  • 全国開催

    京都大腸内視鏡WEBセミナー

    2023年4月22日 (土)16:00~17:30

    ■開会挨拶 16:00~16:05
     粉川内科医院 粉川 隆文 先生
    ■Session1 16:05~16:20
    『当施設における大腸内視鏡挿入指導の現状と課題』
     演者:京都第一赤十字病院 消化器内科 稲田 裕 先生
    ■Session2 16:20~16:35
    『大腸内視鏡挿入のTips ―苦痛を減らす工夫―』
     演者:西陣病院 消化器内科 稲垣 恭和 先生
    ■特別講演 16:35~17:25
    『安全で効率的な大腸内視鏡検査を目指して
    -内視鏡形状観測装置UPD-3の有用性を含めて-』
     演者:のざき消化器IBDクリニック 野﨑 良一 先生
    ■閉会挨拶 17:25~17:30
     京都府立医科大学 消化器内科学 吉田 直久 先生
  • 全国開催

    第15回Olympus EndoscopySeminar

    2023年3月27日 (月)19:00~20:00

    ■司会・ご講演
     『大腸内視鏡とAIの現状』
     昭和大学横浜市北部病院 三澤 将史 先生
    ■ご講演
     『EndoBRAIN-EYEを用いた日常臨床』
     神戸市立医療センター中央市民病院
     籔内 洋平 先生
    ■対談企画
     『大腸スクリーニング内視鏡におけるAIの導入メリットとは?』
  • 全国開催

    OLYMPUS ERCPテクニカルセミナー

    2023年3月24日 (金)19:00~20:10


    ■講演
     TJF-Q290Vを使いこなす ~TJF一本化の背景と使用時のコツ~
     手稲渓仁会病院/亀田総合病院 真口 宏介 先生
    ■講演
     TJF-Q290Vを使用したERCP手技の実際
     筑波大学附属病院 遠藤 壮登 先生
  • 全国開催

    OLYMPUS EVIS X1セミナー in青森2023

    2023年3月23日 (木)19:00~20:15

    ■開会のご挨拶 19:00~19:02
     弘前大学大学院 三上 達也 先生
    ■「今求められる、新型細径スコープと EVIS X1の有効的な使用方法」 ~口腔から十二指腸まで~ 19:02~19:37
     花塚クリニック 花塚 和伸 先生
    ■大腸内視鏡におけるEVIS X1の可能性 スクリーニングから拡大観察のコツ 19:37~20:12
     国立がん研究センター中央病院 小林 望 先生
    ■閉会のご挨拶 20:12~20:15
     弘前大学大学院 三上 達也 先生
  • 全国開催

    第14回OLYMPUS Endoscopy Seminar

    2023年3月14日 (火)19:00~20:00

    対策型胃がん検診が進む中で内視鏡検査による胃癌の診断はもちろん、咽喉頭、食道癌の早期発見も、上部内視鏡検査の重要な役割となっています。
    本セミナーでは、EDOF(被写界深度拡大技術)機能*を搭載した「GIF-EZ1500」 やIEE(画像強調)機能を搭載した新型内視鏡システム「EVIS X1」 の使用経験を交え、上部消化管観察のコツや食道がんのリスク予測について石原先生にご講演頂きます。

    *近い距離と遠い距離のそれぞれに焦点が合った2つの画像を同時に取り出して合成することで、リアルタイムに焦点範囲の広い内視鏡画像を得る技術

    ■講演『EVIS X1を用いた上部消化管の観察 ~食道・咽頭の観察を中心に~』
     講師:大阪府立病院機構大阪国際がんセンター 石原 立 先生
  • 地域限定開催

    第15回近畿超音波内視鏡研究会

    2023年3月11日 (土)15:00~17:15

    ■当番世話人開会挨拶 15:00~15:05
     ベルランド総合病院 内視鏡センター部長 伯耆 徳之 先生
    ■膵疾患診断におけるEUSの役割
     ~EU-ME3の使用経験も含めて~ 15:05~16:05
     JA尾道総合病院 副院長 花田 敬士 先生
    ■EUS-FNA/B検体で行う膵・胆道腫瘍のがん遺伝子パネル検査
     ~検体量があるのにパネル検査不成功、ってことありませんか?~ 16:10~17:10
     愛知県立がんセンター 遺伝子病理診断部 部長 細田 和貴 先生
    ■代表世話人閉会挨拶 17:10~17:15
     和歌山県立医科大学 消化器内科 講師 蘆田 玲子 先生
  • 全国開催

    第1回OLYMPUS ICT Seminar

    2023年3月10日 (金)19:00~20:10

    ■プロローグ 19:00~19:10
     静岡医療センター 松田 浩二 先生
    ■講演 19:10~19:40
     ICT時代における内視鏡レポートデータベース実用例
     -業務支援・リスクマネジメント・学術研究-
     尾田胃腸内科・内科 尾田 恭 先生
    ■講演 19:40~19:50
     クリニックにおける新しい内視鏡レポーティングシステム
     -患者さんへの信頼度向上を目指して-
     尾田胃腸内科・内科 尾田 恭 先生
    ■〔対談企画〕 19:50~20:10
     内視鏡室におけるデータ活用の可能性を探る
     静岡医療センター 松田 浩二 先生
     尾田胃腸内科・内科 尾田 恭 先生
  • 全国開催

    第13回OLYMPUS Endoscopy Seminar 医師・開発者の立場から EVIS X1の価値にせまる ~大腸スクリーニングにおける最適な機器選択とは~

    2023年3月8日 (水)19:00~20:15

    【プログラム】
     EVIS X1について
     オリンパスマーケティング株式会社
    ■Session01
     EVIS X1スコープの実力を引き出す最適な運用方法とは?
     オリンパスメディカルシステムズ株式会社
     機能設計 内視鏡設計1 本田 一樹
     EVIS X1スコープの実力~臨床サイドからの評価~
     筑波大学附属病院 消化器内科 坂本 琢 先生
    ■Session02
     開発者が語る「TXI」の可能性とは?
     オリンパスメディカルシステムズ株式会社
     先進画像処理技術 佐藤 朋也
     EVIS X1がもたらす大腸スクリーニングにおけるIEEの有用性
     筑波大学附属病院 消化器内科 坂本 琢 先生
  • 全国開催

    CLINIC Endoscopy Seminar in CHIBA

    2023年3月8日 (水)19:30~20:30

    ■司会
    千葉みなと病院 田中 武継 先生
    ■講演 19:30~19:55
    「上部内視鏡スクリーニングにおける効率化 ~新型極細径スコープの可能性~」 
    さきたに内科・内視鏡クリニック 崎谷 康佑 先生
    ■講演 19:55~20:20
    「クリニックにおける大腸内視鏡検査・治療 ~患者さまと連携医療機関から信頼されるクリニックを目指して~ 」
    亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック 丸岡 大介 先生
    ■質疑・応答 20:20~20:30
  • 全国開催

    第3回滋賀県胆膵Webセミナー

    2023年3月4日 (土)15:00~16:35

    ■開会・閉会挨拶
     滋賀医科大学 安藤 朗 先生
    ■司会
     滋賀医科大学 稲富 理 先生
    ■講演
     滋賀県立総合病院 鈴鹿 雅和 先生
    ■講演
     滋賀医科大学 新谷 修平 先生
    ■特別講演
    「胆膵内視鏡診療 Up to date」
     東京医科大学 糸井 隆夫 先生
  • 地域限定開催

    栃木県大腸内視鏡処置Webセミナー

    2023年2月24日 (金)19:00~20:00

    ■司会
     獨協医科大学医学部 内科学(消化器)講座 准教授 富永 圭一 先生
    ■講演
     『大腸内視鏡処置の基礎~ポリペクトミーからアンダーウォータEMRまで~』
     演者:自治医科大学 内科学講座 消化器内科学部門 准教授 林 芳和 先生
  • 地域限定開催

    第1回 近畿消化器内視鏡 Screening Summit

    2023年2月4日 (土)18:30~20:00

    ■プログラム
    『~より見落としの少ない上部消化管スクリーニング検査のコツ~』
    近畿エリアにおいて、消化器内視鏡スクリーニング検査にスポットを当てた座談会を開催致します。
    第1回は『上部消化管スクリーニング』をテーマに、近畿6府県でご活躍されている先生方にお集まりいただき、内視鏡スクリーニング検査における観察のコツや、IEEの使いどころ等について症例報告を交えてディスカッションいただきます。
    ■司会
    むらのクリニック(大阪) 村野 実之 先生
    ■ディスカッサント
    竜安寺クリニック(京都) 藤田 真也 先生
    かつじクリニック(滋賀) 岡田 勝治 先生
    佐藤内科クリニック 天満駅前分院(大阪) 原 裕一 先生
    はしもと内科(奈良) 橋本 耕二 先生
    もりばた医院(和歌山) 森畠 康策 先生
    田中内科クリニック(兵庫) 田中 心和 先生

Contact

製品のデモ依頼やWeb面談など、
各種お問い合わせはこちらからお願いします。

Clinical Video

クリニカルビデオ

学会のランチョン/サテライトセミナーや、オリンパス製品を使った手術動画をご覧いただけます。

Clinical Report

クリニカルレポート

オリンパス製品を使った手技などのクリニカルレポートをご覧いただけます。

オリンパス医療ウェブサイトからの
メールマガジン配信

各種イベント情報、クリニカルビデオ/レポートなどの新規コンテンツの追加や新製品情報など
ご希望の方にご案内いたします。

pagetop