医療従事者のみなさま向け
オリンパス医療ウェブサイト:消化器内科

医療従事者のみなさま向けオリンパス医療ウェブサイト:消化器内科

  • 内視鏡画像連携サポート

    内視鏡画像連携サポート

    Data Linkage of Endoscope Images

    内視鏡画像連携サポート

    内視鏡画像データとクリニックでご活用されている各種システムを連携することでシームレスな運用をサポートします。

3社連携でシームレスなデータ運用を実現いたします。

IT機器の進歩により病院におけるPCの利用環境が増加する昨今、運用の煩雑化が課題となっております。
それに伴いクリニックの先生方にも運用を集約させる連携を要望される時代となってきました。
そこで、オリンパス、PHC社、コニカミノルタ社と連携する事でシームレスなデータ運用を実現しました。
バーコード運用による患者IDの間違い防止や、スムーズな画像連携によって「クリニックの先生方の業務効率アップ」をサポートいたします。

3社連携でシームレスなデータ運用を実現 連携システムイメージ
  • BLUE Link

    BLUE Link

    内視鏡とPACSの画像オンライン連携

    BLUE Link

    ・ハイビジョンの画像をより鮮明に
    ・画像送信をオンラインで連携
    ・ハイビジョンでの画像保存が可能

  • Online Image Linkage

    画像送信をオンライン連携

    BLUE LinkとコニカミノルタPACSの連携により、検査から画像保管・参照・出力まで、内視鏡検査の一連のワークフローをシンプルな操作性で実現します。

  • 内視鏡画像送信をオンライン連携

    中継機不要

ハイビジョンでの画像保存が可能

内視鏡の観察モニターに近い画を、PACSへ保存。画質向上、高解像で自然な色味を表現。

ハイビジョンでの画像保存が可能
  • Vivoly+

    Vivoly+

    クリニック向け内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア

    Vivoly+

    ・AIを搭載した内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア
    ・クラウド上に画像とレポートを安全にストレージ

    ・2か月のお試し無料体験が可能

AIを搭載した内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア

クラウド上に画像とレポートを安全にストレージします。
クリニック向け内視鏡画像・レポート管理ソフトウェアVivoly+は、サブスクリプション型で手軽に導入いただける内視鏡業務支援サービスです。AIが第2の目となり、「撮影網羅性」と「画像の質担保」のチェックをサポート。患者様への検査レポートの提供も簡単に行えます。

AIを搭載した内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア

AIサポート

2つのAIが先生方の自己学習をサポート。
AIにより、食道から十二指腸球部までの全部位が網羅的に適切な画質で撮影できているかの確認が行えます。

AIサポート
  • 保険診療レポートライセンス

    ・JEDに準拠した内視鏡レポート作成をサポート
    ・患者様向けの検査結果報告書の作成をサポート

  • 検診ライセンス

    ・対策型胃がん検診の二次読影業務を支援するシステムとしても使用可能
    ・保険診療も検診もVivoly+上で管理が可能に(検診用に別の端末をご用意いただく必要がありません)
    ・検診の精度管理に必要な統計情報も確認可能
    ※自治体でVivoly+が検診システムとして採用された場合

検診ライセンス使用方法

  • 医師会事務員様向け

  • 二次読影医様向け

  • 自治体事務員様向け

まずは2ヶ月お試し無料体験もできます。お気軽にお問い合わせください。

BLUE Gate

内視鏡イメージゲートウェイ

BLUE Gate

内視鏡とPACS ・クラウドへの画像連携装置

BLUE Gate

製品情報

Vivoly+
販売名クリニック向け 内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア Vivoly⁺
カタログ
製造販売元オリンパスメディカルシステムズ株式会社
BLUE Gate
販売名内視鏡イメージゲートウェイ BLUE Gate
医療機器番号225ABBZX00052000
カタログ
製造元コニカミノルタ株式会社
販売元オリンパスマーケティング株式会社

Contact

製品のデモ依頼やWeb面談など、
各種お問い合わせはこちらからお願いします。

pagetop