医療従事者のみなさま向け
オリンパス医療ウェブサイト:消化器内科

医療従事者のみなさま向けオリンパス医療ウェブサイト:消化器内科

Special Contents

クリニカルレポート

オリンパス製品を使った手技などのクリニカルレポートをご覧いただけます。
情報の閲覧にはお客様の情報をご入力いただく
必要がございます。

※掲載コンテンツは制作時点の情報であり、記事の内容、施設名、所属、役職は最新情報とは異なる場合があります。

検索条件を設定
  • 製品カテゴリー

  • 関連手技

  • 対象臓器

  • 制作年

検索結果:15

  • 【EVIS X1 Case Report】

    胃癌スクリーニングにおける「EVIS X1」と「GIF-1200N」の使用経験  - 胃癌のスペクトラムの変化とNBI、TXIモード2画像強調の有用性 -

    【EVIS X1 Case Report】

    胃癌スクリーニングにおける「EVIS X1」と「GIF-1200N」の使用経験  - 胃癌のスペクトラムの変化とNBI、TXIモード2画像強調の有用性 -

    胃癌スクリーニングにおける「EVIS X1」と「GIF-1200N」の使用経験、およびNBI、TXIモード2の有用性ついてJCHO山梨病院 消化器病センターの佐藤 公先生にご報告を頂いております。また、見落としのない胃癌診断を行う際のポイントやピロリ菌感染状況に応じた胃癌診断のポイントについて解説を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • 上部消化管スクリーニング検査におけるEVIS X1の活用方法とそのメリット

    上部消化管スクリーニング検査におけるEVIS X1の活用方法とそのメリット

    オリンパスの内視鏡システムであるEVIS X1は観察性能の向上を目指し、NBIやTXIといった画像強調内視鏡技術(IEE)が搭載されています。
    また、オリンパスで取り扱う面順次式内視鏡・同時式内視鏡のどちらも接続が可能であり、使用する内視鏡の選択肢が広がりました。このシステムにより、上部消化管内視鏡スクリーニング検査や質的診断にどのような向上が期待されるのか ―。
    とくしま未来健康づくり機構 徳島県総合健診センターで健診を専門とし、上部消化管癌の内視鏡診療に携わっていらっしゃる青木 利佳先生に、面順次式・同時式の各種内視鏡を用いたIEEの具体的な活用方法について、豊富な症例画像を交えて解説頂いています。

    ※以下のダウンロードボタンをクリック頂くと、資材PDF以外にも資材のWEB版もご覧いただけます。ご確認ください。

  • Endoscopist Case Report~Clinical Value of IEE in ERCP~ 胆膵内視鏡診療におけるTXI/RDIの有用性~IEEによる視認性向上がもたらすもの~

    Endoscopist Case Report~Clinical Value of IEE in ERCP~ 胆膵内視鏡診療におけるTXI/RDIの有用性~IEEによる視認性向上がもたらすもの~

    ERCPにおける、TJF-Q290V及び、EVIS X1で使用可能なTXI、RDIの有用性について、
    手稲渓仁会病院の豊永 啓翔先生にご報告を頂いております。TJF-Q290Vと従来機種の比較や有用性、ERCPにおいてTXI、RDI活用することの臨床上のメリット、使用上のコツについても記載いただいております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です

  • EVIS X1 Case Report

    胃がん診断におけるGIF-XZ1200×TXIの可能性

    EVIS X1 Case Report

    胃がん診断におけるGIF-XZ1200×TXIの可能性

    胃がん診断における「EVIS X1」および「GIF-XZ1200」の可能性について大阪公立大学大学院 医学研究科 消化器内科学の永見 康明先生にご報告を頂いております。スクリーニングから拡大観察におけるGIF-XZ1200の有用性および、TXIを活用した観察のコツ、従来機種との比較も記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    クローン病小腸病変の診断と治療におけるEVIS X1およびSIF-H190の有用性

    EVIS X1 Case Report

    クローン病小腸病変の診断と治療におけるEVIS X1およびSIF-H190の有用性

    クローン病小腸病変の診断と治療における「EVIS X1」および「SIF-H190」の有用性について札幌東徳洲会病院の伊藤 貴博先生にご報告を頂いております。SIF-H190と従来機の比較だけではなく、小腸病変評価における「TXI」の有用性や使用上のコツについても記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    潰瘍性大腸炎における迅速で正確な内視鏡評価を可能とする技術への期待

    EVIS X1 Case Report

    潰瘍性大腸炎における迅速で正確な内視鏡評価を可能とする技術への期待

    潰瘍性大腸炎の診断におけるCF-EZ1500の有用性について山口大学医学部附属病院の橋本 真一先生にご報告を頂いております。本レポートでは、UC症例における各種画像強調モード(NBI・TXI・RDI)の有用性、可能性についてもご記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    EVIS X1とGIF-1200Nを用いた咽頭・食道スクリーニング

    EVIS X1 Case Report

    EVIS X1とGIF-1200Nを用いた咽頭・食道スクリーニング

    咽頭・食道癌におけるスクリーニングでの「EVIS X1」および「GIF-1200N」の有用性について神戸市立医療センター中央市民病院の細谷 和也先生にご報告を頂いております。NBIやEVIS X1に搭載されたBAI-MACやTXIの有用性についてもご記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    ERCPにおけるTXIの有用性: 十二指腸主乳頭開口部の視認性向上とCannulation成功率への寄与

    EVIS X1 Case Report

    ERCPにおけるTXIの有用性: 十二指腸主乳頭開口部の視認性向上とCannulation成功率への寄与

    胆膵内視鏡領域における「EVIS X1」の可能性について、埼玉医科大学国際医療センターの水出 雅文先生にご報告を頂いております。十二指腸主乳頭開口部の視認性向上に関するTXIの有用性を中心にご記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    EVIS X1とGIF-1200Nの食道観察における有用性

    EVIS X1 Case Report

    EVIS X1とGIF-1200Nの食道観察における有用性

    食道スクリーニングにおけるEVIS X1とGIF-1200Nのご使用経験を筑波胃腸病院の圷 大輔先生にご報告を頂いております。逆流性食道炎やバレット食道の診断に関するTXIの有用性についてもご記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • Reason of blue Vol.6

    Reason of blue Vol.6

    GIF-1200N及びEVIS X1の観察精度の向上に加え、各種IEEの使用経験や可能性を尾石内科消化器科医院の尾石 樹泰先生・弥生先生より、EndoBRAIN-EYEがもたらす臨床での有用性や使用上のコツを高浜内科の高濱 和也先生にご報告いただいております。

  • EVIS X1 Case Report

    新型拡大内視鏡による大腸内視鏡の展望

    EVIS X1 Case Report

    新型拡大内視鏡による大腸内視鏡の展望

    EVIS X1と新型拡大内視鏡CF-XZ1200I用いた大腸腫瘍の診断についてNTT東日本関東病院の村元 喬先生にご報告を頂いております。NBI診断やTXIの活用法についてもご記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    より速く、安全で、確実なESDを手助けするRDIの実力 ~次世代内視鏡システムEVIS X1 を用いた低侵襲治療の可能性~

    EVIS X1 Case Report

    より速く、安全で、確実なESDを手助けするRDIの実力 ~次世代内視鏡システムEVIS X1 を用いた低侵襲治療の可能性~

    EVIS X1に搭載された機能であるRDIを用いたESDでのご使用経験やRDIを活用するコツを交えて横浜市立大学 芦苅 圭一先生にご報告を頂いております。局注時、剥離時、出血時での有用性についてもご記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    炎症、腫瘍性病変の視認性を向上させたTXIの有用性

    EVIS X1 Case Report

    炎症、腫瘍性病変の視認性を向上させたTXIの有用性

    胃の内視鏡スクリーニング検査についてEVIS X1と極細径内視鏡「GIF-1200N」のご使用経験を名古屋市立大学大学院医学研究科の西江 裕忠先生にご報告を頂いております。また、NBIやTXIを活用した胃の炎症の観察、白色光観察との比較についてもご記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    大腸ESDにおけるRDIの有効活用法

    EVIS X1 Case Report

    大腸ESDにおけるRDIの有効活用法

    EVIS X1に搭載された機能であるRDIを用いた大腸ESDでの使用経験および有用性について、ESDストラテジーを交えながら福島県立医科大学 会津医療センター 根本 大樹先生にご報告を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

  • EVIS X1 Case Report

    食道癌診療における新型内視鏡システムの有用性 新型内視鏡システムはこれまでの食道癌に対する内視鏡診断・治療の問題点を解決

    EVIS X1 Case Report

    食道癌診療における新型内視鏡システムの有用性 新型内視鏡システムはこれまでの食道癌に対する内視鏡診断・治療の問題点を解決

    EVIS X1を用いた食道癌における内視鏡診断・治療について、鹿児島大学病院 消化器センター消化器内科の佐々木 文郷先生にご報告を頂いております。また、EVIS X1に搭載された機能であるBAI-MACやTXI、RDIの有用性について記載を頂いております。
    ※「動画再生マーク」をクリック頂くと動画再生ページにて臨床動画の閲覧が可能です。
    ※スマートフォンなどでQRコードよりアクセスいただくと各症例動画の閲覧が可能です。

Contact

製品のデモ依頼やWeb面談など、
各種お問い合わせはこちらからお願いします。

オリンパス医療ウェブサイトからの
メールマガジン配信

各種イベント情報、クリニカルビデオ/レポートなどの新規コンテンツの追加や新製品情報など
ご希望の方にご案内いたします。

pagetop